日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
文字サイズ変更:



トップページ > 日頃のレシピ
●日頃のレシピ●
2022-02-28 02:15:53本格チャイ

カレーのお供や、ヨーグルトなどのデザートのお供にもどうぞ!(^-^)/
レシピ(1人前)
紅茶 ティーバッグ3パック(6g)
牛乳 200ml
水 250ml
砂糖 大さじ1
シナモンスティック 1本(7cm)
※もしくは、シナモンパウダー 小さじ1/2
しょうが 1かけ
※あれば(コクがでます)
メープルシロップ 適量
1.フライパンに水を入れて中火で熱して、沸騰したら紅茶をティーバッグごと入れる。弱火にして3~4分煮出す。
2.砂糖、シナモンスティック(またはシナモンパウダー)、しょうが、を加えて混ぜる。
3.牛乳を加えて2~3分加熱する。
4.ざるでこす。
5.器に入れる。
6.味を楽しみながら、メープルシロップを適量入れます。コクが出ますよ!
出来上がり!
Print
Twitter(test)
short URL
いいね:35 back to the TOP |
舞茸としめじとベーコンのしょうゆ炒め

レシピ(1人前)
舞茸 1パック
しめじ 1袋
ベーコン (5枚入り、3パック)
カットネギ 少々
ごま油 大さじ1/2
※調味料
砂糖 小さじ1/2
しょうゆ 大さじ2
1.舞茸、しめじは根本をカットして、ほぐします。
2.フライパンにごま油を入れて熱し、舞茸、しめじを入れ中火で炒めます。
3.ある程度、ごま油を全体に行き渡らせてから、タイマーで30秒間、フタをしてしんなりさせます。
4.フタを開けたら、もっと色が変わりしんなりするまではしで転がしながら焼きます。
5.調味料と、ベーコン、カットネギを加えて調味料が全体に行き渡り、ネギがしんなりするまで炒めます。
6.お皿に盛りつけます。
出来上がり!
Print
Twitter(test)
short URL
いいね:16 back to the TOP |
なすの煮浸し
なす 1袋(2,3本)
カットネギ 少々
※調味料
ごま油 大さじ1/2
追い出しつゆ(2倍濃縮)大さじ3
みりん 大さじ1
おろししょうが 小さじ1/2
1.ヘタを取り、縦に半分に切ります。
2.半分に切ったなすを、斜めに切り込みを朝目に入れます。
3.ボウルに水を入れ、なすを浸します。5分浸しましょう。
4.その間に、調味料を計ります。
5.5分経ったら、なすの水を切り、耐熱皿に計った調味料入れてあえます。
6.ふんわりラップをして、電子レンジで600Wで6分チンします。
7.カットネギをちらします。
出来上がり!
おかずの一品として、またビールのお供にどうぞ。(^-^)/
Print
Twitter(test)
short URL
いいね:14 back to the TOP |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |