ブログで趣味でプログラミングからお料理まで呟いています。よろしくー。(^-^)/


先月  2024年 7月  来月

123456
78910111213
141516171819 20
21222324252627
28293031



文字サイズ変更:

●雑記●

2024-07-12 10:31:04

今日のひとこと:2024-07-12 -ラジオ本放送の日-



今日は、ラジオ本放送の日です。

1925年(大正14年)のこの日、東京放送局(現在のNHK)が愛宕山からラジオの本放送を開始しました。

ラジオの仮放送が始まったのはその年の3月22日、東京・芝浦の東京放送局仮放送所からであった。アナウンサーはその第一声「JOAK、JOAK、ジェー、オーゥ、エーィ、ケーィ、こちらは東京放送局であります。」と読み上げました。

「JOAK」とは東京放送局のコールサイン(呼び出し符号)で、無線局の識別ができるようにするためのものです。当時の受信契約数は約3,500件であった。また、1日の放送時間は約5時間、受信料は月額1円でありました。



上の画像は、愛宕山(あたごやま)当時の東京放送局で、建物には「JOAK」の文字を確認できます。現在では当地にNHK放送博物館があります。また、愛宕山には歴史ある愛宕神社や曹洞宗青松寺があります。そして、現在では愛宕山の周囲には愛宕グリーンヒルズツインタワーなど超高層ビル群が存在します。

愛宕山は、当時の東京府東京市芝区、現在の東京都港区愛宕にある丘陵地帯です。標高は25.7mです。天然の山としては東京23区内で最も高いです。江戸時代から愛宕山は信仰と、山頂からの江戸市街の景観の素晴らしさで有名な場所です。


ラジオは、我が家では子供のころからよく聴いていました。
朝から聞いていて、テレビをつけるよりも多かったように思います。
一番驚いたのは、私の誕生日に学校が火災に遭ったことを、ラジオで知ったこと。
私と親で顔を見合わせ驚いていたのを、今も記憶しています。

皆さんは、ラジオで何か思い出はありますか?

それでは。
Print Twitter(test) short URL いいね:4

back to the TOP


PR (i)

フェリシモ「コレクション」