日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
文字サイズ変更:
トップページ > 雑記
●雑記●
2024-07-17 00:22:28今日のひとこと:2024-07-17 -世界絵文字デー-
今日は、世界絵文字デーです。
絵文字(Emoji)に関するWebサイト「Emojipedia」の主催者であるジェレミー・バージ(Jeremy Burge)氏が2014年(平成26年)に制定しました。
英語表記は「World Emoji Day」。日付は多くのスマートフォンのカレンダーの絵文字(📅)が7月17日を表示していることに由来します。
2020年(令和2年)7月時点で、AppleのiOSやGoogleのAndroid、Twitterのカレンダーの絵文字の日付は7月17日を表示していいます。一方、MicrosoftのWindowsでは31日を表示するなど、OSやアプリケーションにより7月17日とは異なる表示になる場合があります。上の画像の左側がiOS、中央がAndroid、右側がWindowsのカレンダーの絵文字です。
この日にはアメリカのAppleやGoogle、Facebookなどが新しい絵文字に関する発表を行うなど、記念日に合わせた動きが見られます。
「絵文字」は、日本で生まれたものであり、1999年(平成11年)にNTTドコモの携帯電話サービス「iモード」に搭載されました。その当時は「文字」ではなく「イラスト」だという批判もあったが、その後に若者を中心に爆発的な人気を集め、広まっていきました。
そして、2010年(平成22年)に国際的な文字コードである「Unicode(ユニコード)」に新たに追加されました。これにより携帯電話の絵文字は、パソコンやスマートフォンなどでも利用されるようになり、今では「Emoji」として世界中の人々により使われています。絵文字は、言葉が分からなくても意思の通じる世界共通の言語とも言えます。
Webサイト「Emojipedia」は、絵文字に関する情報を参照することができ、Unicode標準における絵文字の意味と一般的な使用法について説明しています。また、新しい絵文字やデザインの変更、使用傾向に関する情報を提供しています。
emojiに関しては、いわゆる顔文字とは違い、カラフルでかわいいですよね。
中には、すごいemojiもありますが。
いつのまにか、世界標準になっていて驚きます。
皆さんは、どんなemojiをよく使いますか?
もしくは、好きなemojiはありますか?
家族で、こんなemojiを使います。→🤣
また、こんなemojiもあります。→💯
ホメる時に使えるかな?
それでは。
紹介「Let's emoji」
紹介「ウィキペディア - 絵文字」
Print
Twitter(test)
short URL
いいね:17 back to the TOP |