Loading...

snow web site logo

お問合わせ
About us
Blog

雑記
日頃の想いとひそかな考察

先月 last month  2025 年 07 月  来月 next month
日 sun月 mon火 tue 水 wed木 thu金 fri土 sat


12345
6789101112
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

Editer:snow Date:2025-07-12 02:40

今日のひとこと:2025-07-12 -デコレーションケーキの日-



今日は、デコレーションケーキの日です。

東京都港区高輪に事務局を置く一般社団法人・日本ケーキデコレーション協会(Japan Cake Decoration Association)が制定しました。

日付は同協会が設立された2013年(平成25年)7月12日からです。デコレーションケーキの美しさ・楽しさ・美味しさをさらに多くの人に知ってもらうことが目的です。記念日は2017年(平成29年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されました。

デコレーションケーキについて



デコレーション(decoration)は、英語で飾り、装飾の意味があります。ケーキデコレーションとは、クリームやアメ細工、チョコレートなどでケーキを華やかに飾るアメリカ発祥の文化でもあります。

欧米においてデコレーションケーキは、誕生日や結婚式、卒業式、出産祝いなど、特別な記念日になくてはならないお祝いの定番アイテムとなっているのです。また、休日や祝日のシンボルでもあり、贈り物としても大変人気があります。

日本ケーキデコレーション協会について



同協会は、記念日などのお祝いのシーンに登場するデコレーションケーキの普及とケーキデコレーション技術の向上、ケーキデコレーター・ケーキデザイナーの育成、活躍の場を広げることなどを目指して活動しています。


ここ数年の、私の誕生日ケーキはホールケーキではなく、ショートケーキです。
でも、デコレーションケーキなどの制作動画をインスタグラムなどで見ていると、デコレーションケーキが食べてみたくなりますね。
キレイだし、どんな味がするのか凄く気になります。
そして、制作途中を見ていると、これだけキレイにケーキを仕上げることができたなら凄く楽しいだろうなと思えて羨ましくもあります。
知り合いにそんな人がいたら、ケーキ制作を頼みたいですよね。

皆さんは、デコレーションケーキが好きですか?

それでは。

Twitter short URL いいね:0

月間アーカイブ
 ▼2025 年

↓
PR このサイトには広告が掲載されています。