Loading...

snow web site logo

お問合わせ
About us
Blog

雑記
日頃の想いとひそかな考察

先月 last month  2025 年 09 月  来月 next month
日 sun月 mon火 tue 水 wed木 thu金 fri土 sat

123456
7891011 12 13
1415 16 17181920
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30



Editer:snow Date:2025-09-17 18:40

今日のひとこと:2025-09-14 -コスモスの日-



今日は、コスモスの日です。

3月14日の「ホワイトデー」から半年後となるこの日、プレゼントにコスモスを添えて交換し、お互いの愛を確認し合う日などとされます。

また、この頃はコスモスの開花時期でもあります。
ただし、記念日を制定した団体などの詳細は定かではないのです。

コスモスについて



コスモスは、キク科コスモス属の花で、秋にピンク色・白色・赤色などの花を咲かせます。原産は熱帯アメリカで、メキシコからスペインに渡りマドリード王立植物園に送られ「コスモス」と名付けられました。

日本には1887年(明治20年)頃に渡来したと言われます。
秋の季語としても用いられます。
コスモスの花言葉は、「愛情」「少女の純真」「真心」「調和」です。

「コスモス」(cosmos)の名前は、ギリシャ語の「宇宙の秩序」を意味する「コスモ」(cosmo)に由来します。「コスモス」とはラテン語で星座の世界=秩序をもつ完結した世界体系としての宇宙のことです。
対義語は「混沌」を意味する「カオス/ケイオス」(chaos)です。

漢字では一般的に「秋桜」と表記するが、これは1977年(昭和52年)にリリースされた山口百恵の楽曲『秋桜』が大ヒットしたことによるものです。作詞・作曲はさだまさしで、曲のタイトルと歌詞の中で「秋桜」と書いて「コスモス」と読んでいます。


「バレンタインデー」や「ホワイトデー」で実ったカップルさん、コスモスを贈りあうっていかがですか?
また、まだ告白をしていない独身の皆さんも便乗してみてはどうでしょうか。
コスモスを贈って、日頃の気持ちを伝えるのもいいのではないでしょうか。

レッツ、トライ!

該当する皆さん、頑張って!
ちなみに、幸せになったカップルさん、お話を聞かせてね。

それでは。

Twitter short URL いいね:5

月間アーカイブ
 ▼2025 年

↓
PR このサイトには広告が掲載されています。