ブログで趣味でプログラミングからお料理まで呟いています。よろしくー。(^-^)/


先月  2022年 6月  来月



1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
1213 1415 16 1718
1920 21 22 23 24 25
26 27 2829 30


文字サイズ変更:

●雑記●

2022-06-28 11:10:53

搾りたてジュース2022





梅雨明けに美味しいジュースが届きました!
ほぼ日さんに注文した「畑de しぼり」ジュースです。
私が注文したのは、スイカとメロン。

汗をかきかき、届けてくれた宅急便の人ありがとう。
届いた勢い、そのままに早速冷凍庫にしまって、飲みたい分は、ボウルで水道水で解凍。

器選びもそこそこに、ぐびっと飲み干す。
スッキリしているのに果物としての濃さがあって美味しい!
あっちゅう間に飲み干してしまいました。

当分、楽しめそうです。

・ほぼ日 畑de しぼり スイカとメロン アソートセット 15袋入り 4056円
Print Twitter(test) short URL いいね:68

back to the TOP
2022-06-19 23:12:16

2022 初夏4 初夏の植物 6月





また、家族からお花が届きました。
ユリとハルシャギクです。

ユリの花言葉は、「純潔」「無垢」といいます。
ハルシャギクの花言葉は、「いつも陽気」「一目惚れ」といいます。

お部屋は、ユリの花の香りに包まれております。
Print Twitter(test) short URL いいね:29

back to the TOP
2022-06-17 16:25:27

レモンチーズパスタ



今日のご飯です。

レモンチーズパスタ、蒸し暑い中に、レモンの香りが漂い、爽やかに食べることができました。
西友の皆様のお墨付きの「レモンチーズパスタ」を使いました。
お手軽でなかなか良いです。(^-^)
お試あれ。
Print Twitter(test) short URL いいね:29

back to the TOP
2022-06-14 02:57:10

驚異のメモ術:ツェッテルカステン



皆さんは日頃、メモを取ることはなさっているのでしょうか。
メモをよく取る方は、「ツェッテルカステン」というメモ術を試してはいかがでしょう。
そんなサイトを見つけましたので、メモを貼りつけたいと思います。


Niklas Luhmann(ニクラス・ルーマン)というドイツの社会学者は、メモにとったアイデアや情報を十分に活かし、クオリティの高い本や学術論文を大量に発表したそうです。その背景には、ツェッテルカステンと呼ばれるメモ術が存在したのだとか。今回は、そのツェッテルカステンの基本的なやり方を紹介したいと思います。

ツェッテルカステン(Zettelkasten)とは、単一のアイデアや情報が書かれた個別のインデックスカード(標準サイズにカットされた紙)で、情報ネットワークを広げながら管理していくメモ術のことです。

Zettelkasten はドイツ語で、英語の slip box を意味する言葉なのだとか。slip は英語で伝票など「小さな紙」を意味します。

このメモ術は長くアナログ形式で行なわれてきましたが、現代では既存のアプリや、ツェッテルカステン用に開発されたソフトウェアを使用するなど、デジタル形式で行なわれているそうです。

*ツェッテルカステンの特徴は、脳の神経細胞によく似ていること

従来のツェッテルカステンの大きな特徴は、「単一のアイデアや情報が書かれた数多くのメモで構成されている」ことと、「メモどうしがリンクしている」ことです。アナログの場合のリンクは、それぞれのメモに数字、文字、記号などの識別子をつけて行ないます。

だからこそツェッテルカステンは、脳の神経細胞によく似ているのです。
東洋大学生命科学部教授の児島伸彦氏によると、私たちの脳内ではニューロン(神経細胞)がシナプスという結合部分を介してつながり、ネットワークをつくって情報を伝達しているそうです。このシナプスのつながりが強ければ記憶がしっかりと保たれ、シナプスのつながりが弱ければ、記憶が消え去ってしまうとのこと。

実際に Luhmann 氏も、ツェッテルカステンにおいて「ネットワークに接続されていないメモは忘れ去られる」と述べたそうです。


*すぐ始められる、ツェッテルカステンのやり方
博士号をもつ漫画家・ライターの David B. Clear 氏によると、アナログなツェッテルカステンなら、「ペン」と「(自分にとって)適切なサイズにカットされた紙」「その紙を入れておくもの」さえあれば、すぐに始められるとのこと。

たとえば100円ショップでも買えるシンプルなメモ帳や、スタック形式の小物ケースでも、空いている引き出しのなかに分類しておくかたちでもいいわけです。そこで筆者もアナログ形式でやってみることにしました。 付箋はくっついて紛失しそうなので手持ちのメモ帳を使います。

Clear 氏いわく、ツェッテルカステンは知識を管理でき、記憶を拡張し、アイデアどうしをつなげ、アウトプットを増やす驚異的なツールとのこと。ただし、それらを最大限に生かすには次の原則に従う必要があるそうです。


  1. カード1枚につき1アイデア(焦点がブレない)

  2. カード1枚で完結(そうすればリンクも入れ替えも自由自在)

  3. 必ずほかのカードとリンク(脳神経細胞と同じくネットワークに接続されていなければ忘れ去られる)

  4. リンクの意味を注釈しておく(見直したときに思い出せる)

  5. 必ず自分の言葉で書く(自分の言葉ならいつでも内容を理解しやすい)

  6. 参考文献を残しておく(盗用防止および原点回帰ができる)

  7. 自分の意見があれば書き加えておく

  8. どのカテゴリに入るかなど気にする必要なし

  9. リンクが無作為になったら説明用のカードも追加(混乱しないように)

  10. アイデアがまとまりそうになったら、その流れを記したカードを作成

  11. カードを削除しない(どう思考が展開したかわからなくなるから)

  12. 恐れずにカードを追加する


メモはここまで。
アナログがイマイチな人でも、アプリやデータベースなどでツェッテルカステンを実践できるのではないでしょうか?
それでは。


出典「STUDY HACKER 天才社会学者がやっていた。大量アウトプットを可能にする驚異のメモ術「ツェッテルカステン」って知ってる?
Print Twitter(test) short URL いいね:34

back to the TOP
2022-06-12 17:42:40

2022 初夏3 初夏の植物 6月



梅雨に入り、ムシムシした日々になっていませんか?
先ほどは、急に窓に雨がバチバチと当たって、降り出してきましたので驚いたものです。
通り雨だったようですね。

ところで、家族から花が届きました。
ユリとシモツケ(下野)です。
後ろの黄色い蕾はユリです。

ユリの花言葉である「純潔」「無垢」は、「マドンナリリー」と呼ばれる白いユリが聖母マリアに捧げられたことが由来しています。
シモツケの花言葉は、「はかなさ」、「無益」といいます。
Print Twitter(test) short URL いいね:39

back to the TOP


PR (i)

フェリシモ「コレクション」