ブログで趣味でプログラミングからお料理まで呟いています。よろしくー。(^-^)/


先月  2024年 3月  来月





12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627 282930
31






文字サイズ変更:

●雑記●

2024-03-12 13:51:50

今日のひとこと:2024-03-12 -だがしの日-



今日は、だがしの日です。

岡山県瀬戸内市に事務局を置き、全国の駄菓子メーカーなどで結成された「DAGASHIで世界を笑顔にする会」が2015年(平成27年)に制定しました。

日付はお菓子の神様・菓祖として知られる田道間守(たじまもり)公を祀る和歌山県海南市の橘本(きつもと)神社の前山和範宮司の提唱により、田道間守公の命日とされる3月12日になりました。

日本の精神・文化が凝縮された駄菓子業界の活性化と、DAGASHIを世界平和のキーワードとして世界中の人々に知ってもらうことが目的。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されました。

「駄菓子の日」ではなく「だがしの日」なのは、子どもたちにも分かりやすくとの大人の配慮である。この日には、同会の主催によりゲームをして駄菓子が貰えるイベントなどが開催されます。


* 田道間守と菓子について *

『日本書紀』『古事記』の説話に基づいて田道間守を菓子の神・菓祖とする信仰があり、兵庫県豊岡市の中嶋(なかしま)神社では「田道間守命」(たじまもりのみこと)の神名で菓子神として祀っています。この中嶋神社の分霊は、福岡県太宰府市の太宰府天満宮、京都府京都市の吉田神社など全国各地で祀られ、菓子業者の信仰を集めています。


駄菓子というと、昔は近所の駄菓子屋さんがあって、店主が親切に教えてくれて駄菓子を買ったものです。
現在、駄菓子屋さんはめっきり減ってしまったでしょう。
でも、インターネットでも買えるご時世なんでしょうね。
どこかで購入して、親子で会話するのも、また思い切って大人買いしてしまうのも、アリ、でしょうか。

それでは。
Print Twitter(test) short URL いいね:22

back to the TOP


PR (i)

フェリシモ「コレクション」